転職エージェントが教える転職ポータルサイト活用法

海老です。

転職ポータルサイト「ビズリーチ」とか「en転職」などを上手に活用することで転職がスムーズに進むのは、紛れもない事実です。

当社の案件も掲載しておりますので、今日は転職ポータルの活用法をお話しします。

目次

スカウトされる人材か否か

転職ポータルサイトの特徴の1つとして、スカウトメール機能があります。

企業側が、あなたの経歴に興味を持った際に送信します。

当然、人材を採用したいと思っている企業は自社が求めている人材にだけ送信しますので、きちんとプロフィールを見て送信してきます。

※一部の人材紹介エージェントや転職エージェントは、むやみやたらに送信しているようですが…

これでわかりましたよね?

転職エージェントが教える転職ポータルを活用方法

きちんと「履歴」「職務経歴」を記入すると言うことです。

「きちんと」というのは、「正直に」ということです。

自分の過去と現在、そしてこれからの希望(条件など)を書いておかなければ、人材紹介会社を含め企業側はスカウトして良いのかどうか判断できませんからね。

人材紹介会社の利用方法とは

ここまで書いてしまって良いのかわかりませんが、人材紹介会社として、このような転職サイトの活用方法は2つあります。

1つは、

当社が所有する求人情報を掲載し、そこに応募してきた方に連絡を取る

です。

当社が掲載している求人案件に毎日たくさんのエントリー(応募)がありますが、そのほとんどは残念ながらお断りとなり、面談までは至りません。

その理由は3つです。

  1. 求人内容の応募条件から明らかに逸脱している
  2. 当該企業の過去の採用実績から見て、採用される可能性が極めて低い
  3. 履歴や職務経歴などが記載されていない

明確に求人内容の応募条件から逸脱している経歴の方が採用されないのは納得できると思いますが、少し説明が必要なのは②だと思います。

明確ではなくても、過去の当該企業の採用条件や好みなどから判断して、応募しても採用はないと判断することがあります。

私たちとしては年齢などで厳しく判断するのではなく、その人の実績や経験、人柄などで判断してほ欲しいと思っていますが、年齢や学歴、転職回数、経験内容などを含む総合的な判断をしたい企業側の意向もあり、致し方ありません。

そして、問題なのは③です。

はっきり言うと、なぜこのような方が応募してくるのか理解に苦しみます。

これでは、私たちも企業も判断できません。さらに厳しく言えば、転職サイトの利用を間違えています。

自分の経歴をしっかりアピールしてこその転職サイトです。

転職を本気に考えているのでしたら、自身の登録状況を見直し、転職サイトにしっかりと自分の経歴や希望勤務地、給与などの要望を書くことからスタートしてください。

当社では、あなたの履歴書や経歴書の添削、行きたい企業・業界にあった経歴書の書き方の指導などをしています。

いきなり申し込みが不安な方はアクティベイト倶楽部で当社の行いを体験してみたり、お問い合わせから質問・相談をしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次